正社員でもない。ただのフリーランスでもない。
フリーランスエンジニア必見。
自由。だけど、仲間がいる。
あなたには、こんな悩みがありませんか?
「フリーランスになったけど、孤独だ」「自分の将来が心配」
「悩みを相談する相手がいない」「自分の目標が見えない」
TEAMGUILDではそんな悩みを解決します。
TEAMGUILDへようこそ!
世の中の働き方は多様化しています。
正社員として安定を求めるもよし、フリーランスとして自由に働くのもよし。
特にIT業界のエンジニアはフリーランスとして独立がしやすく
自由や報酬を求めてフリーランスになる方も多い業界です。
TEAMGUILDはそんな新しい時代の働き方、新しい組織形態を体現するLLC(合同会社)です。

Introduction
私たちについて
あなたと共に育つ企業作り上げていく企業『TEAMGUILD』
山を一歩づつ登るように積み上げた一歩が
TEAMGUILDを作り上げていくと考えています。
私たちで作るのでは限界があり、ありふれた人材派遣と変わりません。
あなたの意見・力がTEAMGUILDを類の見ない企業に育ててくれると
信じています。自由な発想で一緒に頂上を目指してみましょう。
TEAMGUILDでは、あなたへの努力を惜しみません。
我々の持っている全てをあなたのスキルアップに
役立てるよう万全のバックアップを行います。
Service
サービス
参加される方に対して決して自由を奪いません。
参加しつつ他の場所で働く事も、働かない事も自由です。
しかし、自由でありながらも、仲間を得る事が出来ます。
さらには組織の役員となり発展に対して自由に貢献する事も出来て対する利益の還元もあります!
- TEAMGUILDへの参加には
あなたに合った2つのレベルを用意しています。 - 1.フリーランスとしてプロジェクト単位で仕事を行う
- 2.フリーランスで有りながら合同会社という組織を利用して仕事を行う
- 報酬にも2つのレベルを用意しています。
- 1.プロジェクト単位で業務委託料を受け取る
- 2.プロジェクト単位で業務委託料+組織を使ったビジネスに応じた業務委託料を受け取る
-
- 明確な報酬制度
- TEAMGUILDは、決められた手数料のみで、その他の費用は一切必要ありません。ユーザー企業との契約内容はすべてオープン。案件ごとの報酬の分配率も一定なので安心です。
-
- メンバーインセンティブ
- 任意で会員(役員制度)になることで会社の収益に合わせてインセンティブが出ます。
受託されたプロジェクトを遂行頂いたプロジェクト報酬とは別に
企業貢献に対する明確なインセンティブが発生する当社だけの制度です。
-
- 独自のコミュニティ
- バックアップ企業であるトップゲートで活躍するエンジニアが参加しますので、抱えている課題や不安を相談したり、最新情報の交換をしたり活用の幅は無限大です。
-
- 独自の特典
- フリーエンジニアの為に契約書類、税金問題などの各種サービスをパートナである司法書士、弁護士、税理士などの各先生方が必要に応じて行ってくださいます。その他に当社の名刺発行など独自の特典があります。
フリーランス | メンバー(役員) | |
---|---|---|
報酬 |
|
|
営業支援サポート |
|
|
チームビルディング サポート |
|
|
Join Us
仲間になるには
-
- Webフォームから
お申し込み - 必要事項を登録フォームよりお申し込みください。担当より折り返しご連絡させていただきます。
- エントリーフォームへ
- Webフォームから
-
- 面談
- これまでのご経験やスキル、今後チャレンジしていきたい分野などについてうかがいます。もちろん、TEAMGUILDのシステムについてもお伝えしますので、ご不安な点などは遠慮なくご質問ください。
-
- 契約手続き
- 書面での契約を交わし、正式なTEAMGUILDのメンバーとして登録されます。
-
- 案件のご紹介
- 業務委託契約での個別契約を締結し、プロジェクトスタートとなります。
Q&A
よくあるご質問
- TEAMGUILDへの参加は社員として雇用されるのですか?
- いえ、個人事業主として業務委託契約となります。
また、TEAMGUILDの役員になる際は1万円の登記実費手数料が必要となります。 - 一人で個人事業主として働く事と何がちがうの?
- TEAMGUILDに集う方達は会社名の通り仲間です。主従関係は有りませんがお互いのビジネス発展の為に全力で尽くします。
▼個人事業主登録を頂いた方→確定申告、OA機器利用、コワーキングスペースの割引利用、事務手続き代行などのバックオフィスサポートやビジネス拡張支援、望むプロジェクトをお探しする営業代行支援等を無料で受けられます。
▼TEAMGUILDメンバー(出資頂いた方)
上記に加えまして、より強固な営業支援という事で”パーソナルブランディング構築支援”を受けて頂けます。
その他ビジネス拡張インセンティブ、チームへの貢献インセンティブ、会社業績に対する貢献インセンティブを得て頂く事が可能です。
その他、チームビルディング支援、起業支援も適用されます。 - TEAMGUILD以外の仕事はやってはいけないの?
- TEAMGUILDは本来のフリーランスとしての生き方を支援する組織です。
ご本人様のお受け頂く業務に問題なければ他のビジネスを行う事は全く問題ありません。
他社様の案件に参加する事も自由です。 - 出社または会議など出席を強制されるイベントはあるの?
- 時間を拘束するイベントなどはありません。
しかし、TEAMGUILDに集うプロのビジネスマン同士の交流の場は 企画しますので、任意でご参加頂けます。
その際の主な目的は以下の通りです。
技術力向上が図れるセミナーやワーキンググループ
個々の技術力、ビジネススキル向上への寄与
雇用関係や主従関係を超えたチームビルディングのサポート
その他メンバー自身が企画するイベント、交流など
TEAMGUILDはあくまで自由に生きながら仲間と成長が出来る新しい組織なのです。
Entry Form
エントリーフォーム
Outline
運営会社
- 会社名
- 株式会社トップゲート
- 所在地
- 〒113-0033 東京都文京区本郷3-40-11 柏屋ビル7F
- ・都営地下鉄大江戸線 本郷三丁目駅(5番出口)から徒歩5分
- 電話番号
- TEL:03-5840-8815 / FAX:03-5840-8816
- 設立
- 2006年7月13日
- 資本金
- 1,500万円
- 業務内容
- Androidアプリ(Google Glass、Android Wear、Android Auto、Android TVなど)開発、Web/アプリケーション開発、Google App Engine によるシステム・Web/アプリケーション開発、セミナー、コンサルティング、Google Appsの販売及び導入支援、Google Apps for Workのカスタマイズ、屋内位置情報システム「BLEDriver」開発・提供、システム開発
- 役員
- ・代表取締役 加藤 昌樹
- ・取締役 加藤一由樹
- ・取締役 山本透
- ・取締役 満岡秀一

個人情報保護方針
制定 平成26年1月8日
株式会社トップゲート
代表取締役 加藤 昌樹
当社は、ソフトウェア開発事業を行う上で、サーバに登録された個人情報、システム開発で扱う委託された個人情報及びその他事業の用に供する個人情報を扱うことがあり、その個人情報を保護することが重要だと考えています。当社では、個人情報を扱う場合、当社で定めた個人情報に関する各規程に則って取り扱います。当社の定める各規程は「個人情報の保護に関する法律」 等の法令、国が定める指針及びその他の規範に準拠して策定されており、これにより当社は、厳正な管理の下で当該個人情報を取り扱います。
- 当社は、個人情報保護の取得・利用等を行うに当たって、個人情報保護規程を適正に運用し 、目的外利用を行いません。
また、そのための措置を講じます。 - 当社は、すべての役員ならびに正社員、嘱託、契約社員、パートタイマー、アルバイトおよび派遣社員が個人情報保護の重要性を理解し、個人情報を適正に取り扱うよう教育啓発に努めます。
- 当社は、個人情報保護に関連する法令、国が定める指針、その他の規範を特定し、それを遵守いたします。
- 当社は、個人情報を保護するために、情報資産への不正アクセスを防ぐ手立てを講じるとともに、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいの予防 及び是正に努めます。
- 当社は、お預かりした個人情報について、ご本人又はその正当な代理人が開示、利用目的の通知、訂正、削除等を希望される場合、正当な理由が無い限り、遅滞なくこれに対応いたします。ご依頼の際は、下記の【お問い合わせ窓口】までご用命ください。
- 当社は、個人情報の取り扱いに関して、定期的に運用の確認及び内部監査を実施し、常に継続的な改善を図り、見直しを実施します。
- 当社は、個人情報に関する苦情・相談等を受け付けるために【お問い合わせ窓口】を用意し、迅速に対応するよう努めます。
【お問い合わせ窓口】
当社の扱う個人情報及び個人情報保護方針に関するお問合せ及び開示依頼等につきましては、下記窓口で受付けております。
〒113-0033 東京都文京区本郷3-40-11 柏屋ビル7F
株式会社トップゲート お問い合わせ窓口
メールアドレス:privacy@topgate.co.jp
TEL:03-5840-8815 FAX:03-5840-8816
個人情報の取り扱いについて
株式会社トップゲート
個人情報保護管理者
当社は、当社が扱う個人情報について、以下のように取り扱い、その安全を確保しています。なお、当社のお客様などとの個別の契約において、本事項と異なる定めをしている場合は、個別契約の内容を優先します。
当社の業務内容について
当社は、ソフトウェア開発業務:を行っており、開発システムのサービス利用者情報等を扱う場合があります。
取り扱う個人情報の利用目的
-
- サービス利用者情報
サービス利用者がお申し込みになった当社サービスの提供、会員管理、請求等に利用します。
なお、支払いが滞った際には、債権回収業者に提供する場合があります。 - 採用応募者の情報
当社の業務に適応しているか判断の材料にいたします。就職サイトなどから間接的に取得する場合があります。 - 従業者の情報
当社の業務を潤滑に行うこと、人事勤怠管理及び報酬支払い等のため利用します。 - お取引様の個人情報
当社との業務及び取引の遂行、各種支払い請求等のために利用します。 - 受託業務で扱う情報
委託元からお預かりした個人情報は、受注した業務の範囲内で扱います。
※1~4についてが開示の対象となります。
- サービス利用者情報
保有個人データへの対応
※当社の保有個人データについて:
「個人情報の保護に関する法律」で言う「保有個人データ」とほぼ同一の意味を持ちますが、当社では、法律ただし書きの、6ケ月以内に削除することとなるという条項を適用しません。また、社内的には「開示対象個人情報」と呼んでおります。
保有個人データの利用目的の通知及び開示にあたりましては、専用の書式を用意しておりますので、下記問い合わせ先にご連絡ください。なお、訂正、削除、利用・提供の停止のお申し出は無料ですが、利用目的の通知及び開示の場合は、手数料として400円分の切手(現金の持参でも可)をいただいておりますのでご了承ください。これは配達記録郵便等で行うための実費です。
個人情報に関する問合せ受付窓口:個人情報保護管理者(管理本部個人情報保護担当者)
〒113-0033 東京都文京区本郷3-40-11 柏屋ビル7F
株式会社トップゲート お問い合わせ窓口
メールアドレス:privacy@topgate.co.jp
TEL:03-5840-8815 FAX:03-5840-8816